🌰🈵語@大辞典

🌰🈵語@大辞典、アレン様構文の入門ブログリァを書いてるザマス❣️

アレン様構文💌初心者編🔰💖最新&超保存版💖

 

『すぐにアレン様構文を作れるようになりたい!』『🌰🈵語が難しい』といった声も多くあり、今回はアレン様構文(🌰🈵語)を短期間で習得するための解説ブログを緊急執筆します💖
初心者編のため、ほとんどNP語で書きます。

アレン様構文を読み書きできるには、基本的な構造を理解できれば、誰でも簡単に読んだり作ったりすることができるようになります。


まずは、アレン様構文の
基本的な構造について理解しましょう。

  1. 五大語尾「わょえ系」「㌔系」「ザマス系」「ちょらぇ~系」「ヨッ系」
  2. カッコ言葉「言葉+( 言葉 )」
  3. 変換する言葉「ウォ」「ウァ」「グァ」「㌔」etc...
  4. 独自の単語を覚えよう
  5. 改造が不可能な単語は「リァ」「ルァ」を追加
  6. 母音は小文字&カタカナは半角にする規則性
  7. 絵文字を大量に使う

アレン様構文の基本的な構造としては、上記の7つの特徴から構成されています。

1-0.五大語尾「わぇ系」「㌔系」「ザマス系」「ちょらぁぇ系」「ヨッ系」
🌰🈵の独特の世界観を作り出すのに最もシンプルでわかりやすい特徴が「語尾」です。
アレン様構文には大きく分けて5つの語尾の形があります。1つ1つ実例を見て学びましょう。

1-1.【わぇ系】
わぇ系は「〜わぇ」「〜よぇ」「わょえ」の3つの形があり、どんな文章に「わょえ」と付けても違和感がないため、最も使いやすい語尾です。この語尾は、ひらがなで表記されることが多い語尾です。

例文:「わぇ」


例文:「よぇ」


例文:「わょえ」

1-2.【㌔系】
「㌔」は元々アレン様のYouTubeで🌰🈵語の会において、「けど」→「㌔」になったと説明されていました。そのため「㌔」は接続助詞としての「けど」の意味合いが強く、現在でも文中の接続助詞として使う🌰🈵が多いですが、語尾として使われることも多々あります。アレン様も使っておられます。アレン様構文の特徴的な言葉として「㌔」はかなり有名ということが言えます。
例文:「㌔」



1-3.【ザマス系】
ザマスも簡単に真似できる語尾です。スネ夫のママが使うイメージが強いですが、アレン様構文でもかなりの頻度で使用される語尾です。全角か半角かはどちらでもよくてカタカタで使用されます。
例文:「ザマス

1-4.【ちょらぇ~系】
「ちょらぇ」は元々はアレン様のYouTubeで「よぇ」「わぇ」の流れで紹介されていましたが「よぇ」「わぇ」と違って動詞の後にしか使えないため、単独で紹介します。推測するに「〜っている」→「〜っとる」→「〜っちょる」→「〜っちょらぇ〜」と訛った音だと思われます。「動詞+ちょらぇ」の形を取ります。「迷っちょらぇ〜」「知っちょらぇ〜」最後に「〜」「~」を付けられることが多いです。

例文:「ちょらぇ~」 

1-5.【ヨッ系】

アレン様構文ではよく語尾に「ヨッ」が付きます。どことなく勢いを感じる語尾なので面白いですし、簡単に使えます。半角でも全角でも構いません。

例文:「ヨッ」

ここまでアレン様構文の五大語尾について解説してきました💖

皆さんも自分の書いた文章の語尾を「わょえ」「㌔」「ザマス」「ちょらぇ~」「ヨッ」に置き換えるだけで、🌰🈵語っぽさを簡単に出せますので、ぜひ試してみてくださいね💓

 

2-0.カッコ言葉
アレン様構文を複雑奇怪な文章にしている最大の原因とも言えるのが、読みにくいカッコ言葉の存在です。「リプライ(翔)」「ナィナィ(岡田)」「ほしぃ(名林檎)」「〜ます(太一)」「〜たら(ちゃん)」「たち(ひろし)」「〜すぎ(ちゃん)」「して下さい(🦏)」「どん(小西)なに」「ところ(ジョージ)で」etc...
( )の前後の言葉と、( )の中の言葉が1つのまとまりを形成しているのが、カッコ言葉です。※なお、言葉の真ん中にカッコが入ることもあります。

2-1.カッコ言葉の読み方

カッコ言葉は( )の中にある言葉を読み飛ばすことで文章全体を理解できます。


2-2.カッコ言葉の特徴
( )に入る言葉は、カッコの外の言葉から"連想"される芸能人やキャラクターなどが使用されるのが、最も基本的な使い方です。芸能人に止まらず、その他にも「下さい(🦏)」は強調したり、「ジューシー(&sexy)」と再解釈したりですとか、かなり使い方は自由です❣️ネットにあるカッコ言葉をコピペして使いましょう💖

例文


3-0.変換する言葉「ウォ」「ウァ」「グァ」「㌔」

アレン様構文には、「は」「が」「を・お」など助詞や付属語の一部などが、アレン様語に変換されのも大きな特徴です。また、少ないものの動詞や名詞でも変換されるコトが見られます。

「は」→「ウァ」

「を・お」→「ウォ」

「が」→「グァ」

「けど」→「㌔」※アレン様YouTubeで解説されていた
「から」→「KARA🇰🇷」※韓国の女性アイドルグループ

「かしら」→CA4LA※帽子のファッションブランド

「これ」→「コリ」

「なんだ」→「なンだ」

「ある」→「㌃」

「様」→「チャマ」

「ありがとう」→「ァー㌧」

「〜してる」→「し℡」「しTEL] 特殊文字になる場合も㌃わぇ

「くれる」→「🌰る」※「クリる」と読む

「行く」「よろしくお願いします」→「イクッ」「よろイクッお願いします」

「ボケ」→「ヴォケ」
「男」→「ウォトコ」

「女」→「ウォンナ」

置き換えるだけで🌰🈵語になるので、実際に文章を作ってみましょう。

例文「今日は彼氏がおちんぽをフェラさせてくれた」

回答「今日ウァ彼マラグァおちんぽウォクチュリポさせてくれた」

とっても簡単ですね💓皆チャマもぜひお試しくださぃネ💖

4-0.独自の単語を覚えよう
アレン様構文には独自の意味を持つ単語が出てきます。アレン様がお使いになられている言葉や🌰🈵が使い始めた言葉などです。覚えることで一気にアレン様構文を使いこなせるようになります。

「🌰🈵」

解説:アレン様ファン及び信者の総称。クリトリスオマンコの略。男性はケツマンコがあるため、メンズも🌰🈵に該当するとされている。

「NP」

解説:🌰🈵ではない人々。ノーマルピーポーのこと。

「路確」

解説:路上生活確定の略。NPは路確など様々な不幸に見舞われるとされている。

「苔蒸す」

解説:笑うの意。「大笑いした」→「大苔蒸した」となる。

「【小太り大爆笑】」

解説:笑いを伝える短い定型文の一形態。

「どど突く」

解説:「どど突き上げる」「どど突くぞ」と使用され、高揚や怒りなどの感情を表現した言葉と思われるが明確な定義はされていない。初期の🌰🈵語。

「普通に。(笑)」

解説:初期の頃は、嘲笑や軽い威嚇などで使われる短い定型文だったが、今では「普通に◯◯だよね〜」というノリで文章の最後に使われる。
用例①「元マラ🚹にデート誘われたんだ㌔、今更ぁりぇなぃンだよね😓普通に。(笑)」

用例②「やっParis🇫🇷、アレン様🌹って最高なンだょね〜💓普通に。(笑)」
「正直問題」

解説:「ぶっちゃけ〜」「正直〜じゃない?」のアレン様構文版。

「ヒュルリラ🍃」

解説:何かを素早くかわす擬態語。アレン様がYouTubeをやる前の頃にTwitter動画で使用されていた言葉。初期の🌰🈵語。

「クァンヒ💕」

解説:何か隠部を想像させる謎の擬態語。詳細な意味は不明。初期の🌰🈵語。

「ァ🚕」「ヮ🚕」

解説:「私」の意。「ァタクシ」が記号化された言葉。🌰🈵が使い始めた一人称。

「ヴォケマラ」

解説:男性の蔑称。ボケな男。ボケたマラ。

「ヴォケウォンナ」

解説:女性の蔑称。ボケた女。バカな女。

「元マラ」

解説:元彼の意。元のマラ。前のちんぽ。

「労働」

解説:仕事の意。🌰🈵語では「仕事」はあまり使わない。

「クチュリポ」

解説:フェラチオの擬音語またはフェラチオそのものを指す言葉。

「ジュエリア」

解説:ラグジュアリーな、贅沢な、といった意味を持つ言葉。

「オジィ」

解説:おじさんの意。

用例「許さなぃヨ❗️😡💢あのデンジャラスオジィ💢💢💢」

「ァ-タ」「ァンタ」

解説:二人称「あなた」の🌰🈵語版

「ンーチ」

解説:「うんち」の意。💩

「✨🌹ᗪᗴKᗩᗰᗩᖇᗩ ᗰOᖇᑎIᑎᘜ🌹✨」

解説:「デカマラモーニング」と読む。朝の挨拶。おはようの意。

「こんにちᗰᗩᖇᗩ💖」

解説:「こんにちマラ」と読む。挨拶の言葉。こんにちはの意。主に口語で使われる。

「こんばんᗰᗩᖇᗩ💖」

解説:「こんばんマラ」と読む。夜の挨拶。こんばんはの意。主に口語で使われる。

「全ア」

解説:「アレン様が全て正しいでございます。」の略。

他にも色々と🌰🈵語の独自の単語がありますが、上記を押さえておけば基本的には問題ありません。

 

5-0.改造が不可能な単語は「リァ」「ルァ」を追加

アレン様構文の独特な世界観の中で、どうしても普通の言葉になってしまうような、改造が難しい単語があります。
例えば、「母」「父」「姉」「兄」「会社」「選手」など、漢字だけで1つのまとまりとして成り立っているため、改造ができないのですが、🌰🈵たちは画期的な解決法を編み出しました。

それは「リァ」「ルァ」を追加することです。👏👏👏
百聞は一見に如かず、というわけでさっそく例文を見て感覚を掴みましょう。

例文


他にも、カタカタの組み合わせて1つの意味を成している単語で、「スペース」「チケット」など、こういう弄り込むのが難しい言葉も「リァ」「ルァ」を付け足します。

アレン様構文を作る際に、地味だと感じる改造ができない言葉に「リァ」「ルァ」をつけるだけで🌰🈵になれます。

 

6-0.母音は小文字&カタカナは半角にする規則性

アレン様構文の規則性に、母音「あ」「い」「う」「え」「お」を小文字にし、カタカタ単語を半角にする規則性があります。また、「ゎ」「ヶ」も小文字にされる傾向が強いです。
この規則性は必ず適応されるわけではなく、🌰🈵語を作った時に、”少し読みやすさを考慮して”小文字にしたり半角にしたりしましょう。ここまでマスターしたら完全に🌰🈵です。

 

7-0.絵文字を大量に使う

アレン様構文は大量に絵文字を使います。🌰🈵たちの投稿を見て絵文字の感覚を掴みましょう。下によく使用される絵文字を貼り付けます。ここに載っている以外の絵文字も文章に合わせて、好きな文字をジャラジャラと使いましょう。
[よく使用される絵文字]
💖💖💖❣️❣️❣️❤️❤️❤️💕💕💕🫶🫶🫶👶🏻👶🏻👶🏻💎💎💎✨✨✨🌹🌹🌹🍌🍌🍌💦💦💦💩💩💩😡😡😡💢💢💢🌰🌰🌰🈵🈵🈵

 

以上、アレン様構文(🌰🈵語)ウォ、7個リァの章に渡って🌈💖解説してきました❤️❤️
コリでアータも🌰🈵語ウォ操る立派🍌💦な🌰🈵になったキャロット🥕、ぃつでも好きな(docomo📱)だけ、アレン様構文🌹ウォ作って遊べるンだ㌔❣️❣️❣️マッコト(野々村)ジュエリァ💎💖💖💖✨で最高級人生🌹👶🏻💕💕💕の幕開けなンだょネェッ〜💕✨✨✨